機械設計 / 1992年入社 H.M

学生時代の専攻、どんな勉強をしていましたか?

学校は群馬職業訓練短期大学校で、制御システム科に在籍し、そこでは電気・機械両方の勉強をやりました。

高校は機械科だったので、機械よりの知識がやや多かったと思いますが、就職するにあたって、当時は電気設計の募集がなかったこともあり機械設計として入社しました。

仕事内容

お客様の工場の生産設備を、オーダーメイドでゼロから設計していくのがシステムプラント本部の設計です。ヒアリングから据え付けまでに設計者が携わることができるのも大きな特徴。お取引先は主に、ホンダ様、JT様、花王様。私は入社以来、ずっとJT様関係の設備に携わっております。

最初に営業と一緒にお客様の要望や予算をヒアリングし、第一段階の図面を出します。何度かお客様とその図面をもとに細部の打ち合わせをし、その後電気設計制御部を設計。お客様のもとで据え付け・試運転を行い完成となります。1つの仕事には2か月~大きいものだと半年くらいの時間がかかり、出張も月に1~2回くらいあります。

仕事のやりがい

同じ作業の繰り返しではなく、毎回作業が変わるので飽きずに仕事ができます。また会社の規模も大きすぎず小さすぎないので、自分の意思を会社に伝えながら、それを形にして行けると思います。

新卒で入っても2年くらいでお客様のもとへ行き話を聞いて設計してと、一連の流れに取り組めるので、キャリア入社の方ならばさらに、実力次第でどんどん力を発揮できると思います。

私たちの仕事は自分が手掛けた設備が、いいものならば何十年とお客様との絆として、自分の痕跡として工場に残ります。今は3Dプリンタなどで簡単に物が作れてしまう時代ですが、複雑なお客様の要望を自分が図面にして工場内で形にできることは、3Dプリンタにはない魅力です。